LIFE - 暮らし,  ダイエット

バターコーヒーダイエットは効果があるのか|55日間の全記録 PART3

Part1では、私の体型の歴史と、バターコーヒーダイエットを初めての記録10日間を書きました。

バターコーヒーダイエットは効果があるのか|55日間の全記録 PART1

Part2では、11日目〜25日目の食事と身体の変化を書きました。

バターコーヒーダイエットは効果があるのか|55日間の全記録 PART2

Part3では、26日目〜40日目の食事と身体の変化を振り返ってみます。

-これは2019年の9月にバターコーヒーダイエットを決意してからの、毎日の食事と身体の変化の記録をまとめ直したものです。-

26日目


Breakfast
9:30
バターコーヒー
Lunch
11:30
紬セット
アイスコーヒー

Dinner
18:30
水餃子鍋
純ココア
ギリシャヨーグルト
旦那のスイーツふた口

昨日の夜食べ過ぎて苦しくて寝れず久々に胃薬を飲んで寝たのですが、今日一日中胃もたれしてました。
食べなきゃいいのに、家族と一緒の食事は食べるよねー。
(平日旦那さんは帰宅が深夜なので週末しか一緒に食べません)
朝はチビちゃん(1歳4ヶ月)が5:30起きなので何とか頑張って起きてるんですが、今日は彼女具合があまりよくなかったみたいで珍しく2度寝し、起きたら9:30という貴重な日でした。

めーっちゃ胃が重くて朝は白湯だけにしとこうと思ったのですが、白湯飲んだら何だか落ち着いてバターコーヒー飲みたくなり、バターとオイルの量をいつもの半分にして飲みました。

ランチ、胃がもたれてて食欲が無かったので軽くデザート食べたいなーと思っての…結果これ笑
1度食べてみたかったの
でも、旦那さんにシェアしながらたべましたよ!銘菓の籠はあげたし。
抹茶のチーズケーキ相当おいしかった。

今夜も相当胃が重いです・・・
明日は少し胃を休めてあげた方が良さそう。

27日目


Breakfast
6:45
バターコーヒー
Lunch
11:50
あらびきフランク
ゆで卵
チーズ
キャベツ
えびとブロッコリーのタルタルサラダ
バターコーヒーバニラ
15:00
コールドブリューコーヒー

Dinner
17:30
ブロッコリー(おにぎり丸ツナマヨのせ)
目玉焼き
レモンバジルウインナー×1
アンパンマン ウインナー×2
(チビの賞味期限切れのやつ笑)
いももち×2
ギリシャヨーグルト
純ココア

今朝は何とか胃もたれも解消し美味しくバタコいただきました。
手が浮腫んでて指輪キツキツ。鍋の翌日はむくみやばい。
14時ごろ、チビちゃんお熱で保育園お迎えコール。
持参したコールドブリューコーヒーは帰りの電車で飲みました。
今日はチビちゃんに合わせてごはんも早め。

28日目・体重計測


昨日チビちゃんがお熱で1時間早く寝たから、1時間早くお起きになられ…4:30起きです。
今日も体調イマイチなのでお休み=私も仕事休み、なのでタニタ乗りました。
朝起きて白湯とバタコとコーン茶飲んでしばらくしたらの数字です。(トイレも行きました)
土日は外食で(スイーツ盛り合わせも食べて)夜も胃もたれするほどモリモリ食べましたので…結果はいかに…

身長153cm
体重47.3kg
体脂肪率22.5%

■初回測定(バターコーヒー 16日目)12日前より
−0.8㎏ −1.4%
■前回測定3日前より
−0.3㎏ −0.6%

おぉ!
やはり1日目に体重計測しとけばよかったな。
これは、続ければ1ヶ月1キロ近いペースでいけるかな、そんな甘くないと思うけど。土日は外食&糖質祭りだし。
ここのところ、鎖骨の辺りがスッキリした気がしてるんですが、体重というより体脂肪が少し減ったからかな?
筋肉量は変わってなので、脂肪が落ちたということで…いいよね。
タンパク質食べてると、筋肉量落ちにくいみたいだな。
体内年齢が27歳から24歳になってました…
本当ー!?あやしい。

Breakfast
5:50
バターコーヒー
9:00
ブラックコーヒー
Lunch
11:50
ブロッコリー
卵とツナのサラダ
チーズ
とうふ
米粉のバナナパン(離乳食)2カケ
ギリシャヨーグルト
純ココア(豆乳入)

15:00
コールドブリューコーヒー
Dinner
17:30
ノンアル
ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め
目玉焼き
チーズ
いももち×2
米粉のバナナパン(離乳食)2カケ
ギリシャヨーグルト
純ココア(豆乳入)

ノンアルでお腹いっぱいだったのに、、、
ヨーグルトとココア、癖になってて満腹でも食べてしまう。
せめて、ヨーグルトの量だけ意識しよう…
すごい買いだめしてるから、食べちゃうの。

29日目


Breakfast
6:30
バターコーヒー

9:00
ブラックコーヒー
Lunch
15:00
バターコーヒー
Dinner
17:30
ノンアル
ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め
目玉焼き
チーズ
いももち×3
ギリシャヨーグルト
純ココア(豆乳入り)

今日は特別休暇日(毎月有給日がある)
スカルプネイルの大会のモデルやる事になって、練習があって帰ってきたのが15時だったので、このまま夕食まで我慢しようとバタコにしました。

少しお腹が空いてたけど、飲んでしばらくしたら食欲も落ち着いた…けど、なんだか寒い。
最近、食後汗かきそうな程熱くなるの感じるので体温の為にも食べた方がいいな。そして、保育園へお迎え行くにも少しフラフラしてこりゃダメだと思った。
子供の命を守る為にも、フラフラして注意力散漫は許さないのだ。
昨日と同じメニューになったな…(残り物だから)
ずっと同じもの食べ続けられる人です。

30日目


Breakfast
6:40
バターコーヒー
11:00
コールドブリューコーヒー
Lunch
13:20
海老とブロッコリーのタルタルサラダ
アボカド
ゆで卵
チーズ
サラダチキンバー
米粉のバナナパン(離乳食残り)1カケ

Dinner
18:30
目玉焼き
キャベツ(昆布ラー油あえ)150g
焼き鳥塩×2
いももち×3
ギリシャヨーグルト
純ココア

順調に続けられてます。
朝の体調によって、バタコ重いっっってなる日もあったけど、いい香りとクリーミーなコクで美味しくて虜です。
このまま長くゆるく続けていきたいです!
それにしても、昔糖質制限してた時よりサラダチキンの種類も増えて選択肢豊富。

1ヶ月経った成果


本日、バターコーヒー始めてから30日目。
1ヶ月が経ちました。
初日に体重はかってなくて、16日目に初計測したので数値は2週間の経過になります。

身長153cm
体重47.1kg
体脂肪率23.5%

■初回測定(バターコーヒー 16日目)14日前より
−1.0㎏ −0.4%
■前回測定3日前より
−0.2㎏ +1.0%

今日は寝起きではかったので、体脂肪が前回より大幅増。はかるコンディションによって変化しますね。
体重は、昨日の昼バタコだったから一時的なものだと思います。
明日には増えるでしょう。

まとめると、2週間でこちらの成果です。

体重 −1.0㎏
体脂肪率 −0.4%
BMI 20.5 → 20.1
内臓脂肪 3.0レベル → 2.5レベル
体内年齢 27歳 → 25歳

バターコーヒーを始めて1ヶ月の変化は…
・顔と鎖骨辺りがスッキリした
・胸が痩せた

生活面の変化は…
・夕食後のアイスを食べる回数が減った
・ランチ後の小さいおやつ食べてない
・カフェラテを飲む回数が減った
・無脂肪牛乳をやめて普通の牛乳を使うようにした(カフェラテやココアは普通の牛乳で)
・ほぼ炭水化物メニューから低糖質の食事になった
・カロリーは気にしない、気にするのは糖質

気付いた事は…
・糖質多く食べると、食欲とまらない&身体怠くてやる気がなくなる
→ブログの1日目から読み返してみると、昼に糖質摂った日は、身体が怠くて眠い、そしてお腹いっぱいなのに何か食べたいと感じると書いてあった。
・ブログで記録してる事が1番効いてる
→公開レコーディング大事。
・週末はほぼ外食&お菓子で、食事量も多いので痩せるのに時間がかかる
→ここは長い目でみて変えられない習慣なので、このままのスタイルでいく。

体重計測も毎日だと一喜一憂で気が滅入っちゃうけど、気が向いた時にはかるのは私に合っている方法でした。
今後もこのスタイルで、長く続けていけるようにゆるーく頑張ります。

31日目


Breakfast
6:40
バターコーヒー
10:00
ブラックコーヒー
Lunch
11:30
サラダバー×2
チキンステーキ
コーヒーゼリー
13:00
ザバスミルクプロテイン ココア

Dinner
17:50
ナチュラルとうふ
ギリシャヨーグルト 多
純ココア

今朝、女子の日がやってきました。
昨日は何だかお腹減るなーぐらいでPMSがなかったのでビックリ。
これから痩せ期くるかな?
体重の上下傾向がまだ掴めてないので、数カ月かけて自分の痩せ期を発見したいです。

食事をした後、すごく身体が熱くなるのが気になって調べてみたら、食事誘発性熱産生(DIT)というものらしい。
要は、食後は安静にしてても代謝量が増えるらしく、どのくらいエネルギー消費するかは栄養素の種類によってちがうのだとか。

たんぱく質のみ摂取の場合
摂取エネルギーの約30%消費
糖質のみの場合
約6%消費
脂質のみの場合
約4%消費
普通の食事(これらの混合)
約10%消費

たんぱく質摂取する際、野菜などからビタミン類を摂ると、たんぱく質の合成を助ける為、熱を作る上でも効果的だそう!
あら…今日のランチ、バッチリじゃん!!

女子の日でクラクラしてたので、ランチはしっかり食べようといつものサラダバー&お肉のお店でガッツリと。
今回はコーヒーゼリーにたっぷり生クリームかけていただきました。甘〜い生クリームが身体に染みた、、、生クリームLOVE。
それでもまだクラクラしてたので、コーヒーはやめて初めてのザバス
甘かったけど、それもまた良し。
お昼ガッツリであまりお腹が空いてなかったので、夜は軽く。

32日目


Breakfast
7:50
ガトーショコラ半分
ベルギーチョコスフレプリン2/3
ブラックコーヒー

Lunch
11:30
餃子祭り
ノンアル
雪見だいふく
ブラックコーヒー

Dinner
17:30
ノンアル
肉団子の甘ずあん
油揚げのたまご袋とじ
唐揚げ一つ
抹茶アイス

女子の日2日目。

台風の被害が酷いですね。
関東直撃ということで、昨日は台風と万が一の停電断水に備え、バターコーヒーお休みして冷蔵庫処理&食べれる時に食べるを行いました。
朝6時前より警戒4の避難勧告が出てて、ダイエットどころじゃありませんでした。
大きな被害もなく、無事に朝を迎えられたので今日からバタコ再開です。
旦那さんがお土産で買ってきてきたスイーツは、冷蔵庫がどうなるか分からないので朝美味しくシェアしていただきました。
火が使えるうちにと、お昼に餃子。ひたすらに食べまくりました。
冷凍庫に残ってるアイスも、どうなるか分からないので処理。
糖質祭りだったけど、いいチートDayになって大満足(毎週のことだけど)

うちの地域でも放流があって、ほんとに危機を感じてたので、何事もなく有り難く思います。
被害に遭われた地域の方々みてて、本当に心苦しいです。

33日目


Breakfast
8:00
バターコーヒー
Lunch
11:30
海老とイカの明太マカロニサラダ1/3
肉団子と蓮根1/4
ポケチキチーズ3つ
白鯛焼き
純ココア
ギリシャヨーグルト
コールドブリューコーヒー

17:00
アイスコーヒー
Dinner
18:30
ノンアル
海老とイカの明太マカロニサラダ昼残り
肉団子と蓮根昼残り
手羽先×1
はんぺんチーズ×2
牛肉コロッケ×1
チーズコロッケ1/2
ギリシャヨーグルト
純ココア(豆乳入)
カントリーマーム×1
86%チョコレート×1

連休2日目
今日もお腹パンパンに食べました。
女子の日3日目で身体がダルすぎた。
Lunchは旦那さんがチョイスして買ってきた。
夕方買い物行ったら鶏肉全くなくて…
身体もダルいし、またお惣菜になりました。
そして今日もスイーツたっぷりいただきました。

34日目


Breakfast
8:00
バターコーヒー
Lunch
11:30
ジェイキーズ外食
サラダバー×2
ピザ5枚くらい?
カフェラテ×3
カレールーだけ
14:00
純ココア
Dinner
なし

連休3日目
台風の被害に胸が痛みます。
夜はイライラする事があって、食べずに寝ました
今もまだイライラしてます
夫婦って大変…

35日目


Breakfast
8:00
バターコーヒー
10:00
ジョージアブラックコーヒー500
(お昼頃までちびちびと)
Lunch
12:00
ナチュラルとうふ
ゆで卵
サラダチキン ブラックペッパー
手作りかぼちゃチーズケーキ
14:30
ファミマ バターコーヒー バニラ

Dinner
18:00
ブロッコリーラー油昆布和え
ひじき煮(離乳食)
かぼちゃのクリームチーズサラダ
目玉焼き
チーズ
いももち×2
ギリシャヨーグルト
純ココア
かぼちゃのチーズケーキ

昨晩は溜まってたストレスが爆発して(ダイエットじゃなくて旦那さんに対してのストレス)それに伴う疲労もあって夜食べずに寝ました。
9時頃にお腹空いてきたけど、動く気力もなくて我慢して寝たら朝から空腹も落ち着いていい感じ。
チビちゃんが具合良くなくて、寝ながらずっと苦しそうに咳してて良く寝れず。
チビちゃんも珍しく朝起きないし、朝はゆっくり出社しようといつもより1時間遅く起きました。(いつもは5:30起き)
ランチは家にあったもの適当に持ってゆで卵追加で買って食べました。

実家から大量のかぼちゃが届いて
・かぼちゃのチーズケーキ
・かぼちゃのクッキー(チビちゃんのおやつ用)
・かぼちゃのクリームチーズサラダ
を昨日作っておいたので、今日からかぼちゃ祭。
手作りお菓子はラカント使ってるから糖質OFF。
かぼちゃのクリームチーズサラダはお気に入りメニューです

夜お腹空いてたから、お腹パンパンに食べちゃったなー。
これは昨日からのストレスと食生活の乱れのせい。良くないね。

36日目・体重計測


朝、トイレ後の数値です。
三連休、活動量も少なく3食スイーツ糖質祭り&ピザ食べ放題とかだったので…どうかな。
そして、最近便秘です…

身長153cm
体重47.2kg
体脂肪率22.5%

■初回測定(バターコーヒー 16日目)19日前より
−0.9㎏ −1.4%
■前回測定6日前より
+0.1㎏ −1.0%

キープと言っていいかな…
やはり週末食べたい放題食べてるから、なかなかね。
でも、そうじゃないと長く続けられないし、リバウンドして体脂肪率だけがどんどん増えていく身体になっていくのも怖いし、やっぱりじわじわとお肉を落としていくしかないかな。
結婚式にやった徹底的糖質制限&ジム週2ぐらいのストイックなやつは、ゴールがあってそこを終われば見事リバウンド。
しかも反動でダイエット前より太るという。
絶対、あんな生活続けられないもん。
だから、コツコツとと自分に言い聞かせる!
女子日ももう終わるし、痩せ期来ないかな〜
自分はどの期間が痩せ期か、いつも通りの生活を続けて探っていきます。

Breakfast
6:45
バターコーヒー
Lunch
13:00
きゃべつ
ゆで卵
サラダチキン タンドリーチキン
えびとブロッコリーのタルタルサラダ
手作りかぼちゃチーズケーキ
ミックスナッツ
コールドブリューコーヒー

14:30
ホットコーヒー
Dinner
18:30
豆腐ラー油昆布のせ
かぼちゃのクリームチーズサラダ
目玉焼き
チーズ
いももち
ギリシャヨーグルト
純ココア
かぼちゃのチーズケーキ

今日は寒かったですね。
食べないと熱を作らないから、お昼前とか寒すぎて。
なんだか食べたい欲がすごくて、ランチはいつもよりたっぷり食べました。
腹8分目だったのでミックスナッツ食べないでおこうかと思ったのですが、昨日はそれで夕方お腹減って夜食べるの止まらなくなっちゃって。
ここで我慢すると夜食べ過ぎるなと思って、食べる事にしました。
そしたら夕方も全然お腹減らず、夜そんなに量食べなくても大丈夫だなーって感じでした。
(手作りのかぼちゃチーズケーキが大量にあるので消費期限を考えて食べちゃいはしましたが)これは、今後に役立つ感覚だと思います。

そして、色々ダイエットについて学んでいるうちに、自分には糖質制限どうなんだろうと思ってきています。
いや、厳密に今糖質制限もゆるゆるで心配するほどじゃないのですが。
糖質をカットすると糖代謝が悪くなるから、制限をやめた時に糖の代謝が苦手になってて大幅なリバウンドを起こすと…
確かにその通りだと思います。
前回やった極限の糖質制限も見事にリバウンドしてるし、一生続けられない
それじゃダメなんだよなと考えています。

37日目・体重計測


痩せ期を探るため、珍しく連日計測です。
ルナルナによると、明日よりキラキラ期。
果たして私の痩せ期はここなのでしょうか?

身長153cm
体重47.2kg
体脂肪率22.7%

■初回測定(バターコーヒー 16日目)20日前より
−0.9㎏ −1.2%
■前回測定1日前より
±0.0㎏ +1.2%

Breakfast
6:45
バターコーヒー
9:00
ノンカフェインコーヒー
Lunch
12:00
もずく酢
ブロッコリーラー油昆布のせ
目玉焼き
チーズ
焼き鳥塩×2
手作りかぼちゃチーズケーキ×2
純ココア
ギリシャヨーグルト

16:00
カフェラテ
Dinner
18:30
白菜のレモンマリネ
肉団子の甘酢あえ
目玉焼き
ノンアル
ギリシャヨーグルト
純ココア

今日はドケルバン病の注射にいきました。
産後、右手を何回もやってしまい、もう注射もダメで次やったら手術でしたが、今回は左手やってしまいまして。
帰ってランチ食べた後、身体が怠くて動けなかった。
家だと食べ物があるので、お腹満たされてももっと食べたいってなって危険。

改めて自分の記録振り返ってみると、ゆる過ぎる糖質制限なので、そんなに心配しなくてもいい気がする。
だから体重落ちないの当たり前なんだけど、極度のやつはもう懲りたので、あくまでゆるーく意識する程度で。

38日目


Breakfast
6:45
バターコーヒー
8:30
スタバ
アイスコーヒー(ミルク入り)
ハロウィンレッドナイトフラペチーノ2口
Lunch
13:00
白菜のレモンマリネ
6種具材のお豆腐とひじきの煮物
サラダチキンバー
ゆで卵
手作りかぼちゃチーズケーキ

15:00
スタバ
アイスコーヒー(ミルク入り)2杯目
Dinner
18:30
もずく酢
豆腐ラー油昆布のせ
かぼちゃのクリームチーズサラダ
肉団子の甘酢あえ×2
いももち×2
目玉焼き
チーズ
ギリシャヨーグルト
純ココア

ルナルナによると本日よりキラキラ期。
今朝は人身事故で電車止まってて、旦那さんとスタバで待機。
ハロウィンのフラペチーノ2口もらったからそこでファスティング状態切れるが…悔いなし。
体調が優れないせいか、スタバのブラックコーヒーがキツかったのでミルク入れて飲みました。
空腹紛らわしたりホッとしたかったりがコーヒー頼みの毎日なので、1日の総量やばい。
あと、不眠症なので夕食にココアを飲んでリラックス。
夜の炭水化物も睡眠にはいい感じに効いてる気がしてて、久々にここ2日間寝れてる感じがします。
でも寝続ける事が出来なくて、深夜と朝方に目が覚めてトイレ行くので、、、一度でいいからぶっ通しで寝てみたい。

39日目・体重計測


痩せ期が来てるか確かめる為に短いスパンで乗っております。

身長153cm
体重46.8kg
体脂肪率22.2%

■初回測定(バターコーヒー 16日目)23日前より
−1.3㎏ −1.7%
■前回測定2日前より
−0.4㎏ −0.5%

お久しぶりの46㎏台
母子手帳見てて、ちょうど2年前の今日の計測が46.3㎏でした。
ってことは2年ぶり!
妊娠中の体重と同じぐらいって…
ほーんとに少しづつだけど、減ってきて嬉しい。  

あと、前回の体重減った時も今回も、夜寝てる時に全身怠く重く変な感じがして…もしかして今筋肉削り中?とか感じるのだけども。
筋肉無事だろうか。

Breakfast
バターコーヒー
Lunch
11:30
お寿司
成城石井のほうじ茶のムース
ギリシャヨーグルト
カフェラテ

15:00
ブラックコーヒー
Dinner
17:30
アメリカンドック
からあげくんチーズ
タマゴサンド一切
チーズ系スナック 1/2
ガルボイチゴ 1/2
ノンアル
21:00
ノンアル

今日はチビちゃんの保育園の運動会と、夜に花火大会があったので食生活は乱れに乱れてます。

ランチは運動会後、義父母がお寿司買ってくれた。
マグロ等の赤身系は旦那へ、色々ネタシャッフル。
成城石井のほうじ茶のこのスイーツ大好物で、しょっちゅうご褒美として食べてた一品。久々に食べた〜
しかしまぁ、花火会場で花火待ちに食べるものって凄い高カロリーなのに、全然食べた気にならない。
さて、明日はチビちゃんパパに預けてお洒落なレストランでコース料理の女子会です。

40日目


Breakfast
7:00
バターコーヒー
Lunch
12:00
コース(記載名称適当)
ブラッドオレンジカシス
前菜 白レバーモナカ
ライ麦パン2種
仔羊のソーセージアボカドディップ
マッシュルームラグーパスタ
ラムのブルーチーズのせグラタン風
和栗のアイスとチョコレートスフレ
カプチーノ


Dinner
18:30
鍋(白菜、鱈、肉団子、豆腐、油揚げ)
ロールケーキ
ブラックコーヒー

今日は会社の先輩、後輩と贅沢なランチに行ってきて心癒されました。
なんて素敵な空間、なんて美味しい料理!
コースだったのに、夜ごはんも普通に食べれる(デザートまでガッツリ)って、どんだけ・・・
でも、いいの、幸せな1日だった。
明日から通常運転、3日で戻してキラキラ期を活かせるように頑張ろう。

40日間のまとめ


自分のブログの食事記録を振り返って、食生活を改善し始めました。

体重も少しずつですが変化が現れてきています。

長くなるので、Part4(最終回)へ続きます!

バターコーヒーダイエットは効果があるのか|55日間の全記録 PART4(完)

管理人もじゃりんこ

茅ヶ崎に住むワーキングマザーです。 主人と娘の3人暮らし。 結婚を機に、湘南でスローライフを送ろうとやってきて5年目。 都心に通勤しつつ、休日は穏やかに湘南ライフを楽しんでます。 カフェで過ごす時間が大好き。 ネイルモデルもやっていてネイルが大好き。 子育てものびのびやってます。

1件のコメント

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。