
区民じゃなくても無料で利用できる!恵比寿駅近・乳幼児の遊び場 景丘の家(かげおかのいえ)
運命的なことに親友が私と同時期に出産し、育休中は子供同士で遊ばせることが多かったです。当時は月1で会っていたと思います。
私は湘南で彼女は千葉に住んでいるので、会うのはいつも中間あたりの都内。
なので都内の子連れスポットは相当検索し、実際いろんな場所に行ってきました。
その中でおすすめなのが、恵比寿にある「景丘(かげおか)の家」
なんと、育児センターみたいな施設が区民でなくとも無料で利用できちゃうんです。
恵比寿駅から徒歩5分
場所は恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスの中間ぐらいにあります。
駅近で立地も最高でした。
渋谷区の施設なのですが、区民でなくても利用可能です。
ワークショップなども開催されており、その際には区民の方が優先で利用できるようです。
見晴らしのよい温かなおやこフロア
乳幼児の遊べる「おやこフロア」は施設の3Fにあります。
まず1Fで受付し、エレベーターで3Fに上がります。
ベビーカーを置くスペースもありますし、荷物を置く棚も設置されています。
奥の方には授乳とオムツ替えができる個室も用意されているので安心です。


木の温もりを感じる温かなおもちゃの数々
優しい曲線・優しい色使いのおもちゃがたくさん。
お部屋の見晴らしも良く、とても温かな空間でした。








1Fには囲炉裏やかまども
1Fのサロンには土間や縁側、囲炉裏やかまどがあり、こちらも自由に使えるので
ここでも遊んでいきました。
無料のお茶もありますし、紙芝居やおもちゃも置いてあります。

※コロナの影響で運営状況が変わっている可能性がありますので、ホームページを確認のうえでお出かけください
施設名 | 景丘の家(かげおかのいえ) |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-5-15 |
利用時間 | 火曜〜金曜 11:00〜19:00 土曜・日曜・祝日 10:00〜18:00 |
休館日 | 月曜、第2日曜、年末年始(12/29〜1/3) ※月曜が祝日の場合は休館 |
利用料 | 無料 |
ホームページ | https://kageoka.com/ |

管理人もじゃりんこ
茅ヶ崎に住むワーキングマザーです。 主人と娘の3人暮らし。 結婚を機に、湘南でスローライフを送ろうとやってきて5年目。 都心に通勤しつつ、休日は穏やかに湘南ライフを楽しんでます。 カフェで過ごす時間が大好き。 ネイルモデルもやっていてネイルが大好き。 子育てものびのびやってます。
これも好きかも

新スポット小田原新城下町|足湯や旅籠で旅気分
2021-01-07
コロナ禍での夏休み サンピオピューロランドへ行ってきた
2020-10-29